スタッフ紹介
現在働いている職員
*年齢層
20代~べてらん職員までいます。
*通勤手段
現在働いているスタッフは自家用車、自転車、徒歩で通勤しています。
*勤務:シフト制
正規職員は8:00(8:30・7:45)~17:00(18:00)
パート職員は希望した時間
8:30~13:30、14:00~17:00など
*スタッフはどこから通勤していますか?
江南市内、一宮市、扶桑町など
*保育士資格がなくても働けますか?
はい、保育士資格がない方でも一緒に働いています。
子どもをみながら発達や食についてなど学んで子どもを
見守っています。
*職員研修などの勉強会はありますか?
はい、年に数度園内研修や講師を招いての研修も行っています。
日々子どもの成長を見ながら、大人も知識と経験を積んでいけるよう
にしています。
*園の制服やエプロンはありますか?
ないです。それぞれ子どもと一緒に動きやすい服装、ジャージやTシャツなどを着ています。
*ほかの保育園とは何か違いはありますか?
(クラス構成、保護者との関り)
0歳児クラスから年長クラスまであります。
クラスごとに活動すると時もあれば、乳児クラスのみや
幼児クラスのみ、全クラス一緒にリズムあそびをする時もあります。
少人数クラスなので子ども1人ひとりの様子をじっくり
みることができます。なので、「あれ?この子今日はいつもと
様子が違う、何かあったかな?」と気づいたら保護者の方にすぐ
確認して話を聞いています。
また、日々の生活の中で「あっ!またひとつ大きくなったな~」と
気づくことが多々あります。気づいた時は、保護者の方にも伝えて
子どもの成長を喜んでいます。
*保育者と父母と協力して運営ってどういうこと?
↑上のページにも書いてある通り、のいちごに関わっている人が協力して
のいちごこども園を支えています。
ですので、園の職員もできる限りの協力をしていただいています。
*スタッフ募集中*
0歳~就学児前の保育経験のある方
午後から又は1日保育に入れる方募集
・子どもと一緒に動ける方
・シフト制
8:00(8:30・7:45)~17:00(18:00)
土日祝日・夏冬5日程度・休園日 休み
7:30~8:30 早朝のみ
8:00~15:00 頃迄勤務
13:30~18:00 午後から勤務
正職員として働きたい
週4日勤務
毎日でも大丈夫だけど午後だけ
・交通費支給 (規定あり)
・給与 正規職員:賞与あり
パート職員:時給支払い
~お問い合わせは9時~16時にお願いします~